「忙しくて時間がない」
「何をどうやれば良いのかわからない」
「そもそも自分に申告の義務はあるのか?」
そんな確定申告の「!」や「?」を感じていらっしゃるかた、
税理士法人マプロスへご連絡ください。
毎年改訂される税制にもしっかりと対応しています 。
収入と経費・控除などを計算し、所得が『確定』したのでこれだけの税金を支払いますと税務署『申告』することを確定申告といいます。
会社員の場合は源泉徴収(天引き)として給料から自動的に税金を引かれています。その税額が適切なものであるように会社が精算する『年末調整』を行うので確定申告は原則として必要ありません(例外もあるので次項を参照ください)。
個人事業主・フリーランスなどのかたの場合にはその計算と申告をご自分で行う必要があります。
しかしながらその作業は煩雑かつ時間を要します。また申告内容にミスがあれば更正の請求や修正申告などを行う2度手間が生じます。
税理士法人マプロスへおまかせください!
税制改正に対応したソフトを用い、専門知識を以って信頼される申告を行います。
▲ページ先頭へ戻る
ざっくりとではありますが確定申告が必要なかたは以下の通りです。
【会社員のかた】
・主たる給与収入が年間2千万円を超えている
・主たる給与で年末調整を受けられなかった
・2か所以上から給料を受取っている+主たる給与に於いて年末調整済+従たる給与の合計が20万円を超えている
・副業の事業所得、土地・建物の賃貸により得た所得、不動産を売って得た所得などの合計額が20万円を超えている
※合算ができない所得もありますので詳細はお問合せください
・同族会社の役員で、給料のほかに貸付利息や次第家賃などを受取っている
※所得金額が20万円以下でも申告が必要なのでご注意ください
【会社員ではないかた】
・個人事業主、フリーランス、不動産所得があるかたで年間合計額から所得控除をひいて残額があるかた
・公的年金等受給者でかかる雑所得から所得控除をひいて残額があるかた
【還付を受けられるかた】
確定申告は税金の精算をする為に行います。精算ですから、足りない税金を納めるだけでなく払い過ぎた税金を返してもらうことも当然含まれます。
この過払い分を返してもらうためには還付申告を行います。
次のかたがたがその対象となり得ます。
・医療費控除、寄付金控除を受けたいかた
・住宅ローンの控除を行いたいかた(初年度のみです)
・年の途中で退職するなどで年末調整をしていないかた
ご自分が対象となるか疑問をお持ちの方は、どうぞ当社へご相談ください。
▲ページ先頭へ戻る
どのような申告をされるかによって準備するものが異なります。
面談にて状況をお伺いしたあと、ご準備いただく書類などをご説明します。
また、当社では100%電子申告での提出を行っています。
マイナンバーカード(もしくはマイナンバーが確認できる住民票の写し等)のご準備はお忘れなくお願いします。
※印鑑は必要ありません
▲ページ先頭へ戻る